RE: GMに関して確認事項

Sakai Kohey <kohey_s@hotmail.com>
Fri, 18 Jul 2008 10:26:44 +0900


GMの皆様

システムGMのきいです。
鍛冶屋については、私が担当させていただきます。
(すでにアークのアクションについては、対応しております)
パラメータの設定については、目安として考えてみました。
ある程度を超えた加工になると、コレでは対処しきれないので、個別対応になるかと。

・防具加工
パラム1上昇で20S
素材持込でディスカウント
特殊素材で割り増し
(市販品には使用されていない希少金属など)
部位によって上昇率に制限など
(胴体・服などは大幅な上昇も、金次第。手袋や靴、装飾に関してはあまり大幅な上昇を加えない。)
・防具新規作成
パラム1あたり10S(10まで)
   1あたり20S(20まで)
素材持込でディスカウント
特殊素材で割り増し
(市販品には使用されていない希少金属など)
・武器加工
命中率1上昇で100S
打撃1上昇で50S(40まで)
素材持込でディスカウント
特殊素材は割り増し
(市販品には使用されていない希少金属など)
・武器新規作成
基本料金(命中率0・打撃10が基本値で、50S)
命中率1あたり20S
打撃1あたり3S(30まで)
打撃1あたり50S(40まで)
素材持込でディスカウント
特殊素材は割り増し
(市販品には使用されていない希少金属など)
・ロールによるボーナス
どの程度具体的にイメージが伝わってくるか?によって判断
・装備可能レベルについて
ミッションで出すアイテム同様、個別判断になるかと思われます。
PCのレベルによっては、鍛冶屋で門前払いします。
現状、装備可能レベルの制限をシステム化していないので、こちらも実装を急ぎます。
(レベルというパラメータは存在しているので)

今回のアークのケースでは、下記計算で提示しています。
(パラメータと提示額のみ。計算については非公開)
黒ローブ
防御4->8魔防2->5
上昇数:7
定価:140
素材持込ディスカウント:60
(聖胴布の入手ですでに1Gの負担があることから、1Gを上限に)
提示額:80
手袋
回避1防御5->7魔防2->3
上昇数:3
定価:60
加工難易度による割り増し:40
素材持込ディスカウント:10
提示額:90
靴
回避1->2防御3->5魔防2->3
上昇数:4
定価:80
特殊素材(風錫)による割り増し:70
提示額:150
頭巾
回避1防御3->6魔防2->3
ほぼ新作のため10S*10
素材持込ディスカウント:20
提示額:80

> ■情報共有
> 現在進行形で動いているミッション状態も出来れば、書き込んでもらいたい。
> 可能なら、専用のトピックスをにしてもらいたい。
カテゴリの作成権限もユーザーGMに付与してあるので、随時作成してください。

> 終了ミッションは、議事録的に、ミッションタイトル。参加PC名、担当GM
> 簡単な流れ程度に記録しておきたいなぁ〜と個人的要望。
> 後でネタとして使えるですし、回想が必要なときにも使える。
>
> 忘れた頃に暇になって、突如動き出すPLがいるしね。

> ■新GM参加に対して
> 個人的にですが
> 「GM経験が無いけど、GMをやってみたい人は居る・・・どうしよう?」
> と質問され
> 「現状はフォローできる人材的猶予があるのか難しい所だが、
> 現GMにボロクソに言われる可能性を考えて、それでも負けんぞ〜
> 良いもの作ってやると やる気があるなら、 プロット投げてみたら?」
> と返答しておきました。
>
> 実際問題として、新GMを入れた時に、フォロー(アドバイスや注意)など
> 出来る人間はどの程度居ますか?
>
> 余裕が無いなら、今はちと無理なので・・・と返答します。
すみません、本件フォロー不能です。
_________________________________________________________________
MSN相談党、誕生。あなたの知識で日本を変えよう。党首には押切もえが就任!
http://questionbox.jp.msn.com/index.php3?StatusCheck=ON


indexへ