GMに関して確認事項
"rsc98642" <rsc98642@nifty.com>
Fri, 18 Jul 2008 00:46:42 +0900
PC名:クーガ=アディール(クーガ)
PL名:うりえる
返信メールアドレス:rsc98642@nifty.com
ども、皆様お疲れ様です。
宴会から帰って日付が変わり、今日も仕事のうりえるです。
さて、GM就任の挨拶をかねて、質問と確認。
■現状での、それぞれのGMの担当範囲と役割を把握しておきたいです。
シテスム担当:きい
施設担当:不明
商店街での買い物ははシステム的に処理なので、
メールを確認すれば、とりあえず、誰でも処理可
GM管理が必要なのは
1、鍛冶屋
2、魔法学院
3、神殿
4、武器塾
5、FFG
6、冒険者ギルド
7、記録ギルド
8、盗賊ギルド
こんなものか、
施設関連は、ミッションに関わるならその人が担当すればいいけど、
鍛冶屋って誰がやるの?
これはトリガーがGMでなく、PC側が持っているので、常時対応できる
GMは一人欲しいよね。
アークが行動しているので、ちと確認。
ちと、目安数値欲しいな・・・誰か持ってる?
(作成装備による価格と能力と対象レベルのバランスみたいなもの。
ルール上の数値とは既に規格外の装備が存在するので)
■情報共有
> GM間で情報を共有するために、ブログをもう一つ作成しました。
> http://tmohgw.twinstar.jp/mt/mt.cgi
> GM専用というブログです。
> (ウチ向けなので、テンプレートもスタイルシートもデフォルトのまま...)
新ヘブゲ大辞典が出来たな(過去にも用語辞典みたいなのはありました。)
現在進行形で動いているミッション状態も出来れば、書き込んでもらいたい。
可能なら、専用のトピックスをにしてもらいたい。
アクションロックは無いけど、どの程度のミッション量が提供できているのか?
どれだけのPCが動いているのか・・・の把握はしたいので。
実働GMは増えそうな兆しをみせているので、ぜひ今のうちに
その辺のルールを整備していきたい。
終了ミッションは、議事録的に、ミッションタイトル。参加PC名、担当GM
簡単な流れ程度に記録しておきたいなぁ〜と個人的要望。
後でネタとして使えるですし、回想が必要なときにも使える。
忘れた頃に暇になって、突如動き出すPLがいるしね。
■新GM参加に対して
個人的にですが
「GM経験が無いけど、GMをやってみたい人は居る・・・どうしよう?」
と質問され
「現状はフォローできる人材的猶予があるのか難しい所だが、
現GMにボロクソに言われる可能性を考えて、それでも負けんぞ〜
良いもの作ってやると やる気があるなら、 プロット投げてみたら?」
と返答しておきました。
実際問題として、新GMを入れた時に、フォロー(アドバイスや注意)など
出来る人間はどの程度居ますか?
余裕が無いなら、今はちと無理なので・・・と返答します。
とりあえず、以上
indexへ