RM 『球状硝石の採取』 (レン PL 睡蓮)
睡蓮 <denneko999@yahoo.co.jp>
Sat, 7 Feb 2009 00:40:41 +0900 (JST)
担当GMさま
何時もお世話になっております、睡蓮です。
署名を持っていく前にもう少し調べ物をさせて下さいな〜。
それと、学院に署名を持っていくときは全員で行った方がいいですか?
全員の署名を持っていく時に欲しい物リストも持っていく予定です。
ではでは
今回も宜しくお願いいたします。
****************************************************
PC名:レン(ウォーレン=ダルディス)
PL名:睡蓮
返信メールアドレス:denneko999@yahoo.co.jp
今回の方針:記録ギルドに行き、大コウモリについて調べる。
ついでなので白竜山脈の伝承歌もチェックする。
***************************************************
レン:(ほっぺも鼻も赤くしてテコテコとやってくるちみっこ。)
「こんにちは〜、またお世話になるですぅ。」
(受付に向かってぺこんとお辞儀。前回教えて貰った書庫で調べ物をする
つもり。)
<調べたい事>
○大コウモリについて
白竜山脈の洞窟に居る大コウモリの習性。
子供でも翼を広げた体長が50cm、大人はそれ以上。
音、光、匂いなど寄せ付けないようにするには何が効果的か?
逆に刺激を与えない様にするにはどうすればよいか?
○白竜山脈についての伝承歌
いくつかあるならば目的地周辺について言及してるものを優先。
レン:「♪コウモリさん…コウモリさん。 お手々広げてコレ(50cm)位〜。
それでもまだまだ子供なの〜。
洞窟のなかに居るんだよ〜。 お山は竜が住んでるよ〜。」
(リズムをつけて歌いながらコウモリについて調べ始める。
でも小声。ちゃんと配慮はしてる。)
レン:「♪お山は竜が住んでるの〜。 雪も沢山降るんだよ〜。」
<でもレン達行くとこ、雪がないです。つまんない〜〜〜。>
(続いて白竜山脈の伝承歌についても調べ始める。
埋もれる気まんまんだったため目的地周辺には無いとわかってちょっと
がっかり?)
以上となります。
宜しくお願い致します。
indexへ