RM 『消失』 ( レン PL 睡蓮)
睡蓮 <denneko999@yahoo.co.jp>
Sat, 12 Dec 2009 00:56:40 +0900 (JST)
担当GMさま
師走に入り、お仕事も年末進行でお忙しい中、運営ありがとう御座います。
記憶亭にも動きがあったみたいでそっちも興味深々w
RMはレンのムツゴロウさん計画一歩前進?的にワクワクしてます、
狼さん敵じゃないといいなぁ。
声の主と狼さんの関係も気になりますが、
世話の焼ける小人って何時からレンの事見てたんだよと
そっちも気になります(笑)
ではでは
今回も宜しくお願いいたします。
寒いのでお身体に気をつけてお過ごし下さいませ。
****************************************************
PC名:レン(ウォーレン=ダルディス)
PL名:睡蓮
返信メールアドレス:denneko999@yahoo.co.jp
今回の方針:状況を把握しようとする。
狼(居るならその仲間)が友好的そうなら色々質問。
***************************************************
レン:「…ぇと? ありがとぉ、ですぅ。」
<ワンコ? おっきいけど…普通のワンコさんみたいな大きさですぅ?
お目々紅くないけど…シュワちゃんみたく魔獣さんなのかなぁ?
さっきの声って…このワンコ? 他に誰か居るのかな?
あ、そだ。シャッター閉じないと…。
明るかったら余計に危ないですぅ。>
(狼に礼を述べつつ、刺激しないようにしながら足場を確保。
下から見つかりにくい様小さくなるが、
狼に背を向けない様にも心がける。
暗闇でも正確に襲ってきた襲撃者の攻撃を思い出し、
無駄とは思いつつも念を入れてシャッターは閉じる。
声がした方角から、声の主のがこの狼なのか
別の存在なのか確認しようとする。
声の主が他に居る、
もしくは他の仲間が居るならならそちらにもお辞儀とお礼。
現在この場に幾つの生命体が居そうなのか
必死に耳を澄ませて状況を探ろうしながらも、
直ぐ傍にいる狼は魔獣の類なのかも推測しようとする。)
(P:レンの中では『狼=ワンコのちょっと大きいの』なので、普通の大きさの狼
ならワンコと表現されます。
シュワルツに合った時も『でっかいワンコ』な表現でした(笑)
シュワちゃんは馬より大きいです。 ウィルベルに使ってる牙が大人の肘か
ら手の先の長さ位の大きさです。)
IF狼(居るなら男性も)が友好的もしくは危害を加えそうに無いなら。
○屋上にいる事を利用して、広場の様子をさぐる。
自分を襲った巨大な影は何処にいてどんな姿か、特徴を捉えようとしつつ、
狼(居るなら男性にも)に自分の状況を説明がてら質問開始。
レン:「広場…一体どうなっちゃったです?
レンね…。あ、レンはウォーレン=ダルディスっていうの。
謳歌いなの。 あなただぁれ?
レンは広場で不思議な事が起こってるって言うから調べにきたです。
いきなり夜になるとか…人が消えたとか。
消えた人ってさっきの巨人さんにやられたですかねぇ?
あれって…一体なんですが?
…ここってレンが居た広場と同じです?
レン、飴玉屋さんに居たのに。 まだ明るかったのに…。
そっちの広場の人からみたらレンが消えちゃった事になるのかなぁ?
どうやったら帰れるんだろ…。」
(視界の端に常に狼を捕らえつつ、
ざっと広場を見渡して自分の状況を確認しようとする。
巨人が見えるならその特徴を覚えようとする。
小さな声で自己紹介しながら状況説明と質問開始。
飴玉屋〜のくだりで店主に貰った飴をどうぞ〜とさしだしてみるも、
自分が神隠しの当事者になった可能性に気が付いて
しょんぼりと肩を落とす。)
IF狼(その仲間も)あまり友好的そうでないなら
レン:<にゃ〜〜〜。 一難去ってまた一難!?ですぅ〜〜〜。
暗闇でも見える巨人さんと狼さんとか…なんか伝承あったかなぁ?>
(刺激しないようゆっくりとした動きを心がけ、
広場の様子と狼の動向を同時に視界に納められる位置を探る。
襲撃者が見えるならその特徴を覚えておこうと努力。
襲撃者と狼の他に幾つの生命体が居そうか耳を澄ませる。
頭の中はこの状況ににた伝承等がないかを探ってフル回転。)
以上となります
宜しくお願い致します。
indexへ