暗器職人への依頼:アーク

"cha-ru" <charu110@chan.ne.jp>
Tue, 22 Jul 2008 01:07:00 +0900


運営お疲れ様です。
アーク PL cha-ruです。

「暗器職人への依頼」への3回目の投稿です。

PC名:アーク
PL名:cha-ru
返信メールアドレス:charu110@chan.ne.jp

行動方針:とりあえず2つの暗器の製作を依頼し、残る分を再交渉

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>鉄:「余りモンで負かるほど、老いぼれちゃいねぇよ。で、どれ作るんだ?」
>   (価格交渉はあっさりと拒絶し、注文の決定を促す)

アーク:「んー。
     ミニフレイルてぇかボーラと仕込み杖は2.5金貨でお願いするとして・・・
     ダガーはどーしようかなぁ・・・
     金貨2枚使ってリスク負うのもなー。正直短剣もあんまり得意じゃねぇし」 


アーク:「それと指環の奴もそれぞれくっつけてくれっていってるわけじゃねぇんだが 

     ここじゃあ、無理ってことか・・・じゃあこっちが妥協するよ・・・
     相性が問題ってんなら銀糸にあわせて白浄銀で指環作ってくれる?
     あと壊れても諦めるからダガーから黒魔銀製の指環と銀糸にはできる?
     どうせ固有機能が死ぬのならダガーより使い慣れてる糸のほうがいいや。
     完全に素材用として割り切れば高くても諦めつくし・・・
     素材的に斬性と視認性もクリアできると思うしね・・・どうこれでもダメ?」 


アーク:「それと素材の件だけど・・・マけてもらえないなら提供する意味もないし
     余った分返してもらって他で売るとするよ。専門のトコに売ればいくらかには
     なるでしょ。いずれにせよ今の時代であんまり聞かない素材だしね」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

えぇと可能であれば黒糸と白糸の銀糸を使いたいんですがシステム的に不可ですか?

当初はエルディアスのショートソードのように左(武器欄)に左右分の攻撃力と
右(盾欄)にペナルティ分と聖銅分の防御力をお願いしようと思ったんですが・・・
「使うときは片方ずつではなく必ず対で使用する」というPLの運用条件付きで。

で、今回は妥協案として素材を絞ってみましたんで再度、考慮願えますでしょうか?
左右別欄がダメであれば、格闘の様に左右二つで一つの両手武器として
作成をお願いしたいんですが検討を願います。 



indexへ