GM申請中ミッションプロット「高帽子の商人と少年盗賊団」

"rsc98642" <rsc98642@nifty.com>
Tue, 15 Jul 2008 21:22:56 +0900


PC名:クーガ=アディール(クーガ)
PL名:うりえる
返信メールアドレス:rsc98642@nifty.com

各位

お世話になっています。
うりえるです。

センティアってゼクスセクス王国統治下だし、陥落しているのね…
設定資料の説明文しか読んでなかった。
なら、奪還戦とか起こってもおかしくないな…実入りが少ないかね?

ミッションプロット投げます。
MPはミッションプロットの訳です。
GMでも、参加したいって人がいるかも知れんので(居るのか?)
改行して下の方にはっつけておきます。
























こんぐらいでOKかね。

ミッションプロット「高帽子の商人と少年盗賊団」

■導入

サーゲオルーグの北侵攻による妖魔軍の海軍力増強の噂は
貿易を糧とする商人達にとって、運命を左右する出来事である。
今日も記憶亭にそんな噂を聞いた商人が訪れた。

彼の名は、ハイハット=ロシータ
普段は愛用の荷馬車を手繰り、一頭の馬を相棒に渡り歩く旅商人である。
丈夫そうな革の服に、背の高い黒い帽子をトレードマークにしている。
護身程度には曲剣を扱えるそうで、、カトラスを腰に下げている。
性格はリアリストで、ドライ。裏側は意外に熱い男。

今回の彼の仕事は、シーポートのアコーダンス貿易商に雇われ
アンウィルで採れた幾つかの農作物と酒を評価する為、
サンプル買付を頼まれた。

アンウィルで、イモ類やトウキビなどの夏の作物と、酒樽を馬車一杯に
詰め込んで、アコーダンス貿易商の船に相乗りさせてシーポート
へ送ってもらう手はずになっていた。

しかし、妖魔海軍の噂を聞き、アコーダンス貿易商は、
急きょ、護衛の手配をハイハットに頼むのだった。

船賃、宿泊費、食事代はタダ、日当銀貨2枚…往復の日程約2週間(24s)
戦闘などがあった場合、危険手当として20〜30S支払う。

彼自身も雇賃は彼の金ではないものの、此処で安く済ませば
彼自身の評価につながる為、適度に安くすまそうと考えている。


■展開

船旅は何事も無く、無事に4日目シーポートへと着く、店に荷物を届けてくると告げ
ハイハットはアコーダンス貿易商へと向かう。帰りの船も3日ほどで出るらしい。

その間PC達は、決められた宿に宿泊する手筈となっており
買い物や見物などが可能である。


当日の夕方、苛立ちの表情を見せながらハイアットが彼等を訪れ、
酒を勧めながら、PC達に問いかける。

ハイハット:「もう一仕事頼みたい」

要約すれば、
アコーダンス貿易商は先の噂によって今期赤字を出してしまった。
その為に、ハイハットに支払う手はずの現金の代わりに
商品と取り引き手形でハイハットに支払いを提案した。
もちろん、PC達の報酬は確保しているので、3日後の船でガウディへ
帰るという選択肢はある。

ハイハットへの支払は、斧や鎌、鍬、槌といった土木用の道具類と医薬品。
手形の取引先は「シーポート評議会」、支払は確実である。

品物の送り先は、シーポートから東南東へ馬車で片道3日ほど行った開拓村で
現在、ゼクスへ向けた街道整備の為、多くの作業者が働いており、
護衛の駐在兵も居るらしい。
其処へ、道具と医薬品を届け書類にサインしてもらい、
シーポートに戻り金を受け取る手筈となっている。

ハイハットは、契約が違う事に怒りを感じつつ、
この手形で得る金が、元の契約より多い事を告げる。
しかし、街道では、妖魔種や野党の目撃証言も多く
(PC達がシーポートで動いたなら、それらしい情報は手に入ります。)

報酬はこれまで通り日当は支払い、危険手当に関しても40Sとなった。

此処で、帰るか?(帰りの場合、船4日×2+シーポート滞在3日で報酬24s)
行くか?の2択になる。
行くなら、出発は翌日となる。

■展開その2
開拓村へ進む途中、盗賊団の襲撃をうける。
相手は5〜6人程度、布で、顔を隠し、斧や鎌、フォークといった農具を手にした者達 

冷静に観察する者がいれば、彼らの体格や声が10代前半の少年である事に気がつく。 


戦闘力は初期PC並

HPは20程度

彼達との戦闘をなんとか回避すれば、彼らの事情を聞く事が出来る。
殺してしまっても、相手は盗賊なので法的には問題なし(良心は痛むかも知れんが…) 


少年たちは開拓村にある孤児院の出で、安い賃金で働かされていた
しかし、街道整備が始まると、開拓村の責任者が変わり、孤児院への援助を打ち切る
との申し出があり、彼らは、まだ幼い同志の為にこういった手段に出た。

街道整備の責任者は開拓村の責任者でもあり、
彼らの事情を知ってか、安い賃金でキツイ労働で働かされている。

PC達が彼等を見逃すと言いだすならハイハットは危険手当を支払わない旨を告げる。 

彼らが盗賊として活動する可能性がある以上、商人として見過ごせないと告げる。
(同朋が襲われる可能性を考えれば当然)とっとと捕まえて引き渡すようにすら、言うだろう。

もう一つの判断所
少年たちをどうするか?

ちなみに、ハイハットは表向きはこう言ってますが、同情はしています。
ただ、それが法を犯しす理由にはならないとも思っています。

■真相
無事、荷物が届けられたなら、シーポートで、再び船を3日ほど待つ事になる。
開拓村往復3×2日+船旅4×2日+5日で日当38S

少年盗賊団に対する処置で追加
少年盗賊団、皆殺し 40s
少年盗賊団逮捕、引き渡し 45s
少年盗賊団見逃し 0s

■結末
さて、少年たちを見逃した場合…後日、
高い帽子をかぶった旅商人が、旅商人を辞めグランブルー商会に
数人の丁稚と共に入った事を噂で聞く。

ラフィール:「いやぁ〜良い買い物をしたわ、彼らは良く働くし、ハイハットだったっけ?
       彼の目利きもたいしたもんよ、現場で鍛えてただけあるわね。」

と、ご機嫌のグランブルー商会会長の言葉である。

少年たちを殺したor引き渡した。

引き渡した場合、報奨金として、一人頭5s程度の賞金が出る。
彼らは、強制労働の刑をうけ、今日も鎖につながれ街道を整備している。
背に鞭の痕を刻みながら…

風の噂で、孤児院は潰れた事を聞く、
シーポートにまたストリートチルドレンが増えたが、そんな事は関係なく
世界は無事に回っている。




indexへ