ルカ:「赤い空」 11
"karuha639@yahoo.co.jp" <karuha639@yahoo.co.jp>
Fri, 22 Aug 2008 23:43:48 +0900 (JST)
PL名 かるは
PC名 ルカ=レセルウィード(ルカ)
返信用アドレス karuha639@yahoo.co.jp
いつもお世話になっております。
魔法については、GM間である程度統一性があると有り難いです。
また、余り詳しいことを固め過ぎると幅がなくなるというのはありますが、それぞれの魔法について
射程距離と持続時間なんかはルールに説明があると便利な気がしました。
ご回答頂いた分に魔法については了解です。ありがとうございました。
そして更に質問が。本当に何度もすみません(汗)
●フィーリングの大体の有効範囲について。感知出来る範囲は目に見える範囲だけなのか、
それとも木などの遮蔽物が途中であったとしても、直径何M範囲なら大体の数と位置を確認出来る
…という感じでしょうか?
●魔法の倍掛けについては、消費MPが倍になるという意味であり効果自体が2倍になるわけではなく、
通常よりかは何割か増しの効果が出るという解釈で合っていますか?
●1Tが時間に換算するとどれくらいに当たるのかというのについては、
以前のヘブゲのベーシックルール第四章に
>ターンは長い様でいて、実は非常に短い時間の枠です。
>順番通りに処理してはいるものの、ほぼ同時に行動していると言っても良いのです。
>時間にすれば数秒という世界なのですから。
とあるので、1Tで数秒と考えて良いのでしょうか。
その計算でいくと、仮に1T5秒くらいとして呪歌を1分歌っただけで12ターン程経過することになり、
4/Tの魔法だとすると2分でMP100程使い切る…ということにはならないですよね?
考えすぎな気もしつつ、ふと不安になったので念のためにお尋ねしてみたり。
<方針>
ミリアルに礼を言ってその場を後にし、記録ギルドに向かい地図を書き写す
【ミリアルの店にて】
アクション1
>ミリアル
ルカ「似たような、かぁ。あー…、一応心当たりはあるかな。
何となく分かった気がする。ありがとね。」
(心当たりについては僅かに眉を潜め。軽く笑みを向けて礼を述べ、店を後にする)
【記録ギルドにて】
アクション2
>受付
ルカ:「ども。ちょっと地図を探してるんだけど。
オフィスコ付近で精度の高い地図…ってなると、場所が場所だし軍事利用可ってことになって
多分まず手に入らないよね?普通は無料の方を見るしかないって感じになるのかな」
(記録ギルドに出向き、受付に尋ねる)
アクション3
○IF精密な地図はまず無理ということなら
ルカ:「………、と。」
(一応往復のルートを簡単に。また、オフィスコ付近、そこから東へ向かう道、白竜山の麓辺り、
森の中、焼けた村跡付近ついては出来るだけ詳細に地図を描き写す)
以上ルカの行動です。
どうぞ宜しくお願い致します。
ルカPLかるは
--------------------------------------
For All Sports Lovers! SPORTS OHEN PROJECT 2008
http://pr.mail.yahoo.co.jp/yells/
indexへ