RM 『球状硝石の採取』 (レン PL 睡蓮)
睡蓮 <denneko999@yahoo.co.jp>
Sun, 8 Feb 2009 22:43:22 +0900 (JST)
担当GMさま
ララララ〜と謳ってる伝承歌をほのぼのと読んでましたが
思わぬホラーな展開に吹きました(爆)
レンに絶叫させてみたい気はするのですが、
今後のPC人生、一生出入り禁止になるので自重しますw
コウモリも大きさにびっくりですよ。
レンより大きい大ねずみ(1m)を軽く超えましたねぇ;;
どんな人より確実に大きいwww
何が起こるか楽しみです。
ではでは今回も宜しくお願いいたしますね。
****************************************************
PC名:レン(ウォーレン=ダルディス)
PL名:睡蓮
返信メールアドレス:denneko999@yahoo.co.jp
今回の方針:コウモリについて追加で調べる。
弱点や天敵。寄せ付けないための効果的な対処法等。
雪道の歩き方等の実践書を探して読む。
特に運搬について記載があるものを探す。
竜についての伝承を探してみる。(@白竜山脈)
優先順位はコウモリ>雪道情報>竜の伝承
***************************************************
○コウモリについて
音や匂いなど寄せ付けないようにするには何が効果的か?
刺激を与えない様にするにはどうすればよいか?
出会った場合、弱点はどこか?もしくは何か?
コウモリの天敵はいるか?
レン:「…え? 寄ってくるですぅ?」
<運んでる時に来たらいやですぅ〜。布で包んで隠さないと?>
(ちょっとドキドキしながら弱点になりそうな記載がないか探す。
寄せ付けない為に何が効果的かとか。
ちっちゃい字で必死にメモメモ。)
○伝承歌からの情報で雪道(特にぬかるみ)の歩き方や
運搬方法の実践書があればそれを読みメモを取る。
それぞれの雪道パターンで一番効果的な運搬用具は何か?とか
レン:<…怖い…怖すぎるですぅ…。>
(猪の恐怖やほのぼのに見せかけたホラーな伝承歌。
ドキドキしながら雪道やぬかるみでの
注意等が書かれた本を探そうとする。)
IFまだ時間が大丈夫なら
レン:「あれぇ? 竜さんについては何か無いですか???」
(小首を傾げながら竜についての伝承歌が無いか探してみる。)
IFもうギルドが閉まる時間or上記IF後の帰りの挨拶
レン:「あやや。遅くまでごめんなさいでした。」
(散らかした本等を慌てて片付ける。
受付にぺこんとお辞儀して記録ギルドを後にした。)
以上となります。
宜しくお願い致します。
indexへ