スリにご用心の感想

sigure murasame <wa-ta-ru04@hotmail.co.jp>
Sun, 7 Sep 2008 23:36:44 +0900



ども、こんばんわ。アーキスPLKouです。
拙い上にCM後のと結構被ってますが、参加させて頂いた件名のミッションの感想です。

一番印象が強かったのは、やはり呪歌関係でした(BBSで話題になってたのも関係してますが)
ミッション中に意味が無いことに気づかずにカウンターマジックしたりしてましたが、敵やNPCが呪歌を使うとなるとかなり怖いとPLとしては感じました。
現状、魔術などで魔法抵抗を上げる術が無いですし。
後、ロールで少し迷った部分として。
呪歌が演奏された場合、それを呪歌だと確信してなかったり気づいてなかったりで(PC.PLどっちでも)GMから抵抗ダイスの要求→抵抗成功でキャラが呪歌だと気づいていいのかどうか?がありました。

判定関係でもう一つ、クリエイトサウンドへの精神抵抗の数値は面白かったと思います。
マイキャラ的に、PLも魔術への抵抗は過信してる部分があるので少し新鮮な気分にも。
個人的に、平常心を試すようなダイスは2D6でも良いのでは?とも思ったりします。
場数を踏んだ冒険者なら多少じゃ驚かないぜ、的な考えなら潜在かな?と(前衛・後衛は関係なしで。強いキャラなら潜在も高いというPLの思い込みからですが)

シナリオは不満やツッコミどころがあるでもなく、楽しませていただきました。
久々のCMで酒場からスタート、というのもあって最初は3人が依頼人だとばかり思い込んでいましたし。
3人が踊り歌いに、マイキャラが微妙に文句気味に突っ込んだのはPL的に「導入長くね?」な思い込みがあったりします。
それがあの流れになるとは予想してませんでした。

以上、拙い感想文ですが何かの足しになる事を祈りつつ。
ミッションのGM、ありがとうございました+お疲れさまでした。

_________________________________________________________________
Hotmail をお使いの皆様だけに低価格ブロードバンドサービス!
http://campaign.live.jp/eaccess/Top/


indexへ