トライアルミッション_プロット「ス%j$K$4MQ?4!W!!=$@5!&Jd40

Y NAKADA <miruani@hotmail.com>
Sat, 23 Aug 2008 06:50:42 +0000




ども、トライアルGMミルです。

指摘にあったように、少々NPCが本気出しすぎてしまいました(マテ
そこらへんのパラメータ修正と、設定修正・補完を記載します。

@<展開:港倉庫>にて
銀髪の男は盗賊ギルドに所属する者であれば同業者であることがわかる。
銀髪の男は三人組が盗人だということを知っており、
度の過ぎる行動に対し粛清を与えているという。

↓(修正)

銀髪の男は盗賊ギルドに所属する者であれば同業者であることがわかる。
銀髪の男は三人組が盗人だということを知っており、
盗賊ギルドに関わりもせず独立して盗みを行っていることに対し、制裁を加えるという設定。


グラスランナー達は盗賊ギルドに所属せずに盗みを働き、
今回の記憶亭だけでなく他方でも盗みによる被害を出しているので、
ガウディの裏世界を管轄している盗賊ギルドとしては盗賊達の秩序を守る為に放ってはおきたくないという状況です。


@銀髪の男を捕らえるには
判定などで取り押さえたり、行動を束縛する必要がある。
なお、物理的に取り押さえる場合には男がある程度消耗している状態でないと動きが速くて捕らえることができない。
目安としては男のHPが50を下回った状態からである。


@戦闘データ修正

銀髪の男(ジル)…Speed:20+1D6
HP:140
MP:60
命中:16
打撃:40
回避:15
防御:30
魔抵:15
魔防:15

※:攻撃を受けた次のターン体力抵抗を行う。【体力抵抗成功値:12】
尚、獣人・ライカンは抵抗成功値9
タフライフを受けているキャラは(効果量/10)分、抵抗成功値を減少させる。
判定に失敗すると痺れて動けなくなり、行動不能になる。
毎自ターン体力抵抗判定を行い、成功するまで判定は続く。
(ターンが進むにつれ抵抗成功値は-1されていく)

命中値の調整、ルカ位の命中精度に風錫を武器に使用しているということで
命中補正を加えているという形となります。
そして毒判定ですが、攻撃を受けて速攻痺れるというのはどうかということで
少し時間が経過して痺れてくる(それでも即効性ですが(笑)という設定にしました。
勿論痺れがずっと続くわけではないのでターン経過と共に痺れが解除しやすくなるようにします。


以上です、よろしくお願いします。



_________________________________________________________________
2008年8月 暑い夏を快適に過ごす裏ワザ。MSN相談箱で探してみよう!
http://questionbox.jp.msn.com/search.php3?StatusCheck=ON&search_type=word&kw=%8F%8B%82%B3%91%CE%8D%F4


indexへ